合唱練習に熱が入ってきました。昼休み返上で練習するクラスもあります。また、異学年交流が盛んで、後期(8、9年生)交流では、お互いの合唱を発表し、パートごとに感想やアドバイスを伝える合同朝会を2回行いました。また、中期(小5、6年生と7年生)は、5年生と7年生の交流があり、5年生の学習発表会の内容を7年生が観て、感想やアドバイスを伝えていました(6年生は、8年生と同様の交流をしました)。こういった活動が、よき伝統の継承や自己肯定感の育成につながっています。教育フェスティバル(合唱コンクール)はいよいよ29日(土)です!

2022.10.27