13日の生徒朝会では先日の選挙で選出された児童生徒会新役員の任命式を行いました。任命書を手にしたニューリーダーたちは、掲げた公約を確実に実行するなどの決意を、力強く述べていました。
その後に行われた「明日の学園を語る会」の報告では、今まで生徒会三役や校内生活委員長、各学年代表などで熟議を重ねてきた結果が発表されました。学校生活を自由で楽しいものにしたい!でも、規律や節度を維持していくためには?ルールの変更や確認によるメリットやデメリットなどを説明したうえで、冬季のスキーウェア登校やおだんご髪型などが条件付きで可となりました。決定事項だけでなくその経緯について全校生徒が知ることができました。(写真下は「明日の学園を語る会」の様子です)