3日(金)各学年の授業では先日行われた定期テストが返され、解答の確認が行われていました。間違っていたところを繰り返さないことが大切なことはもちろんですが、自分の学習方法について振り返り改善することも大事です。「質・量ともに問題はなかったのか」「どうすれば量を確保できるのか」「質を高めるためにはどうすればよいか」を明確にして、次に生かしましょう。特に7年生、課題が多ければ多いほど伸びしろはたくさんあります。8年生も同様です。9年生は部活動が終わり、本格的な暑さを迎える頃からググッと伸びる子どもたちが多いことも事実です。
定期テスト②は9月6日(火)からです。「変わろうと思ったときは、もう変わり始めてるんだよ」です。

2022.06.06