2日(木)小千谷市白山運動公園において新潟県中学生駅伝大会が開催され、女子チームが参加しました。大雨で競技開始が20分遅れとなる荒天でしたが、5名の選手が各区間を最後まで走りきり、28位という結果でした。雨の中、本当によく頑張っていました。
さて、今年最後の三連休明けの今週、合唱コンクール熱がそろそろ冷めてきた音楽では、「箏(そう)」の授業です。7年生はまだまだビギナーですが、8年生は「さくらさくら」を弾いています。異例の暑さで福岡では桜が咲いたというニュースが流れていましたが、秋が深まってきた湯沢でもそんな雰囲気が漂ってくるようです。
9年生は美術で「偽案内表示」を作っていました。校舎内の案内表示をタブレットで撮影し、画像加工をしてパロディー化していきます。ウイットに富んだユニークな作品を作成中です。
放課後は部活動です。8日(水)からテスト期間に入りしばらく活動停止となります。陸上、野球、ソフトテニス部はあと何日外で活動できるでしょうか?日暮れが早くあっという間に暗くなってきますが、伸び伸び活動できる時間は貴重です。(肉眼は写真よりもっと暗く感じました)