~多くの生徒が自主的に参加してくれました~
黙々とゴミを拾う生徒たち
5月21日(木)の昼休みに、校地整備作業がありました。環境整備委員会とボランティア委員会、そして有志の生徒が、グラウンドでゴミや枝を拾い集めたり、草取りをしたりしました。
ゴミでいっぱいの袋は重そうです。
例年は保護者や地域の方も参加する「環境整備作業」が実施されますが、今回はコロナウィルス感染症対策のため、生徒のみの作業となりました。それにもかかわらず、生徒が積極的に動いてくれたおかげで、グラウンドはとてもきれいになりました。