~「今日という日にありがとう」 みんなでそろえて、よーいドン!~
開会式での選手宣誓の様子
9月5日(土)に令和2年度の湯沢学園体育祭が開催されました。サブタイトルの「今日という日にありがとう」は、今年度の体育祭のスローガンです。前日の夕立が嘘のような快晴に恵まれ、この日を楽しみにしていた学園の児童・生徒や職員全員が、無事開催できたことに感謝しました。
一生懸命に競技をする中学生
生徒たちは「魅せる」体育祭を意識して、練習の成果を存分に発揮しました。一生懸命に競技に臨み、一人一人が輝きを放っていました。また、小中学校合同の体育祭ということで、中学生が小学生を気遣う場面なども見られました。今年度はコロナウィルスの影響で来賓や卒業生・旧職員の来校が制限された分、学園の児童・生徒が一丸となって互いに声援を送り合い、競技を盛り上げていました。
パネルや衣装もとても魅力的でした。
競技だけでなく、パネルや衣装も当日は観衆の目を惹いていました。時間をかけて作った衣装を着て臨んだ応援合戦は、まさしく「魅せる」ことを意識した見事なものでした。今年度の体育祭は例年とは異なり半日開催となりましたが、だからこそ児童・生徒の良さ凝縮された素晴らしい体育祭となりました。
<結果> 総合優勝:紅軍