生徒朝会の後半は、本部生徒からSDGsについての呼びかけです。今回は「12つくる責任、つかう責任」の視点からの呼びかけです。大量生産・大量消費に対する意識改革や食品ロス問題など、動画を視聴したり、周りの友だちと話し合ったりして、自分たちでできること、すべきことを考えました。全校生徒の中からは、ペットボトルのリサイクルについて取り組むなどの意見が出るなど、自分事として考えることができました。

2023.02.14
生徒朝会の後半は、本部生徒からSDGsについての呼びかけです。今回は「12つくる責任、つかう責任」の視点からの呼びかけです。大量生産・大量消費に対する意識改革や食品ロス問題など、動画を視聴したり、周りの友だちと話し合ったりして、自分たちでできること、すべきことを考えました。全校生徒の中からは、ペットボトルのリサイクルについて取り組むなどの意見が出るなど、自分事として考えることができました。