綺麗な花を咲かせるために ~花いっぱいプロジェクト~

5日(月)は花いっぱいプロジェクトで、全学年が土作りを行いました。最初にボランティアの方から作業工程の説明を聞き、作業に入ります。もうすぐ時期が終わりそうなビオラの花苗を抜き、ビニールのマルチをはぎます。マルチは再利用するので丁寧な作業が求められます。次に肥料や土壌改良材を撒いて耕します。鍬なんて使い慣れていないので、危なっかしいやら微笑ましいやら一苦労です。最後にトンボでならして、先ほどのマルチをかぶせていきます。小学生は来週に花苗を植えるという華々しい作業を行いますが、中学生は地道に土作りです。でも、良い土があればこそ綺麗な花を咲かせてくれます。大切な仕事をしっかりと行うことができました。