魚、魚、魚。魚を食べました!

1日(木)県水産部水産課の方々と魚食普及の会の方をお招きして、8年生がアジを使った調理実習を行いました。前日に寺泊で水揚げされた立派なアジを一人一尾使うという贅沢さ。生徒自身が三枚に下ろし、たたいてミンチにしたものにタマネギとしそのみじん切りを合わせて焼けば、「アジバーグ」の完成です。文章ほど簡単ではなく、生徒たちは四苦八苦しながら鱗を取り三枚に下ろし、作業を進めていました。完成したアジバーグは歯ごたえといいほのかな味噌味といい、アジの旨味を最大限に引き出した、まさに究極の一品となりました。ぜひ、家でも作ってほしいと思います。ご飯のおかずやお酒のおつまみにぴったりの絶品でした。