2学期始業式

~さまざまな行事を通して絆を深めよう~

「魅」の字を掲げる児童生徒会代表

 8月27日(木)に2学期始業式がありました。最初に3人の代表生徒が2学期の抱負を述べました。児童生徒会代表の生徒は、「2学期は魅せる学期にしよう」と述べ、全校生徒に「さまざまな行事に一生懸命に取り組む姿を魅せましょう」と投げ掛けていました。校長講話では、「感染症対策と並行しつつ、2学期のさまざまな行事を通して、友人や学級の絆を深めよう」という話がありました。

半年ぶりの校歌斉唱の様子

 次に、全校で校歌斉唱を行いました。新型コロナウィルス感染症対策の一環として、1学期中の全校集会等では校歌斉唱を行っていませんでした。そのため、全校で歌うのは今年3月の卒業式以来となります。久々の校歌斉唱であったためか、生徒たちはとてものびのびとした様子で歌っていました。

8月5日の「わたしの主張」大会の様子

 その後、以下の表彰がありました。

〇 令和2年度「わたしの主張」南魚沼地区大会

奨励賞(9年生1名)

〇 全国中学生陸上競技大会2020 新潟県予選会

・男子1500m 第4位(9年生1名)

・女子四種競技 第5位(9年生1名)