12日(木)8年生が保健体育の授業で体力テストを行っていました。今日行っていたのは、長座体前屈、握力、立ち幅跳び、上体起こしでした。9年生は別の時間にシャトルランをやっていたようです。知・徳・体と並列されてはいるものの、学力向上や心の教育が前面に出がちな学校教育ですが(私見です)、「健全なる精神は健全なる身体に宿る」という言葉もあるように、身体や健康があってこその知と徳です。若いときから運動習慣を身に付け、健康的で豊かな人生を送ってほしいと考えています。
12日(木)8年生が保健体育の授業で体力テストを行っていました。今日行っていたのは、長座体前屈、握力、立ち幅跳び、上体起こしでした。9年生は別の時間にシャトルランをやっていたようです。知・徳・体と並列されてはいるものの、学力向上や心の教育が前面に出がちな学校教育ですが(私見です)、「健全なる精神は健全なる身体に宿る」という言葉もあるように、身体や健康があってこその知と徳です。若いときから運動習慣を身に付け、健康的で豊かな人生を送ってほしいと考えています。