夏休みの諸活動開始!

先週は新型コロナウィルス感染症拡大のため、全生徒の外出自粛をお願いしていたので、本日8月1日(月)が夏休みの諸活動開始となりました。
アイキャッチ画像は女子ソフトテニス部の活動の様子です。一番人数が多く、休憩明け元気に練習しています。

男子ソフトテニス部は7年生のみ4名での練習です。サーブ練習をしています。なかなか決まらないようですが、夏休みの練習でグッと力をつけることでしょう。

野球部は新チーム4名ですが、今日は3名での活動です。人数が少ないので内容も濃くなります。今日のように暑い日は特に休憩が大事ですね。

卓球部も元々4名のところ3名で活動していました。顧問が球出しを手伝っています。午前中の第一体育館は、まだ比較的涼しいようです。

バレーボール部は部活動指導員による活動です。休憩をかねてのミーティング中です。来年度の地区大会まであと10か月余。見通しをもった活動を促していました。

バスケットボール部、普段は7年生4名で活動していますが、今日は一人だけで、顧問とのマンツーマンの練習です(バスケットボールだけに)。ドリブルやシュートなど、個人的なスキルはグッと高まるはずです。

吹奏楽部は、先日地区コンクールを終えたので9年生は自由参加です。秋の引退コンサートに向けた練習が始まるそうです。久しぶりの練習に力が入りすぎて、酸欠気味になった生徒がいましたが、大事には至りませんでした。また、陸上部と文化部は活動なしでした。
少し遅れましたが、本格的な夏休みの活動が無事スタートしました。熱中症は心配ですが、部活動では新チームがグッと力をつける夏休みです。大きく成長して2学期を迎えましょう!