今週に入り、児童生徒会本部生徒があいさつ運動に取り組んでいます。今年度の児童生徒会スローガン達成に向けた取組の1つである「smileプレジェクト」の一環で、お互いに気持ちの良いあいさつを意識して生活することがねらいです。いつもより大きなあいさつの声が響いています。
19日(月)午後から、来週行われる「湯沢っ子絆活動」に向けて、各地区の児童生徒が集まる絆集会が行われました。活動内容の説明だけでなく集合時刻や持ち物、服装の確認です。1~9年生の全児童生徒の参加であり、30名を超える児童生徒が住む地区もあるので、代表生徒は大変です。自分たちが住む地域に対して、少しでも役に立ったと自覚できる活動になるよう支援していきます。